2014年の生ゴミ

2014年後半~2015年1月の生ごみ、2人分約80kg。
コンポスター「くうたくん」へ生ごみ投入の際には、竹チップ、枯葉・枯れ枝(空気を取り込むため)などを投入しました。

「くうたくん」内の体積が急に下がってきたので、コンポスターから取り除き、撹拌することにしました。
一ヶ月以内に投入したものは、まだ、ほとんどが形状を残しています。底の方は、水分が多くなっていましたが、悪臭がするほどでありません。

CIMG7073.JPG

鍬でかき混ぜ、ビニールを被せました。1週間に1~2度撹拌して堆肥化を待つことにします。

CIMG7074.JPG
      

月別アーカイブ